アルコールストーブ作り

Mako

2016年12月24日 12:18


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

OD缶の加工を失敗し、素直に空き缶で
アルコールストーブ作りを٩( ᐛ )و


作り方はネットでゴロゴロ転がってるので
参考にさせていただき遊びますよ〜♪



まずは、カッターを固定し空き缶を切断。




空き缶は、こちらを使用。




切断した飲み口の方をハサミでこのように
切りこみを入れてラジオペンチで折り曲げました。

雑に仕上がっております(・_・;







切断した下部の方とドッキングするだけでも
燃焼します。




しかし味気がないのでもう一個空き缶を用意し
底のみを取り除きます。







この底の中央と外縁に穴あけを施し

フリーハンドなのでこれまた雑な仕上がりに(・・;)








これを最上部に重ねると








シェラカップを置いてみるとこんな感じ。






とりあえずコレで空き缶でのアルコールストーブ
終了(・・;)

あとは、五徳などを検討しております。




タダで遊びながら作れるものですが
高価なものじゃ無いので面倒な方は、
買われた方がイイですね(笑









関連記事