ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お金をかけないアウトドア

再度DDタープ試し張り

   

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



再度DDタープ試し張り

ワンポールでティピー型・ステルス張り
やってきますた〜ε-(´∀`; )



東京出張の疲れとNOキャンプの日々ですっかり
妄想キャンパーと成り下がった
Makoでございます(/ _ ; )



1月中も朽木に再アタックしたり活発に
動いてたんですがブログをあげる
気力が無くなっておりました(・・;)




さて、雪の影響はこんな感じでしたー!


再度DDタープ試し張り


今津方面から再度アタックです。


前回と同じ写真の場所はこんな感じで
道中は除雪されており大丈夫でした٩( ᐛ )و




再度DDタープ試し張り




しかし朽木のキャンプ場は・・・




再度DDタープ試し張り



再度DDタープ試し張り



勿論、除雪されておらず積雪が半端じゃなくて
断念(/ _ ; )

無理に行くとフロントバンパーが
破壊されちゃいますw




てな事でいつもの河川敷で試し張りのみを
行い禁断症状をすこーし
和らげて参りましたε-(´∀`; )




再度DDタープ試し張り


はじめてネットで見てときめいたティピー型!



再度DDタープ試し張り




中の広さはこんな感じでコットやアルパカくらいは
置けそうです。(高さは180cm)



勿論、ステルス張りも!

再度DDタープ試し張り



DDタープXLでのステルス張りは今回半分に重ねて
ペグダウン後、立ち上げました(๑˃̵ᴗ˂̵)


再度DDタープ試し張り


しかし、ステルス張りでは狭いのでソロキャンでは
ティピー型で決まりです。

・・・行けないけど(/ _ ; )



しかし!チャンスがそろそろ訪れそうな予感(๑•ૅㅁ•๑

逃しませんよ〜♪








このブログの人気記事
キャンドゥのミニ鉄板をシーズニング。
キャンドゥのミニ鉄板をシーズニング。

キャンドゥのミニ鉄板を使ってみた。
キャンドゥのミニ鉄板を使ってみた。

セリアでコンパクト薪ストーブを発見!
セリアでコンパクト薪ストーブを発見!

キャン★ドゥのミニ鉄板を買ってみた。
キャン★ドゥのミニ鉄板を買ってみた。

【セリア】ミニコンテナボックスをミリタリー化
【セリア】ミニコンテナボックスをミリタリー化

同じカテゴリー(おススメ道具)の記事画像
セリアでコンパクト薪ストーブを発見!
【キャン★ドゥ】キャンドゥのミニ鉄板は肉以外、焼けるのか?
キャンドゥのミニ鉄板を使ってみた。
キャンドゥのミニ鉄板をシーズニング。
キャン★ドゥのミニ鉄板を買ってみた。
【キャンピングムーン】ソロキッチンとst-310を使う。



この記事へのコメント
やっぱカッコいいね~♪
これは妄想膨らみっぱなしやろ~★

私もMakoさまに影響されて、3000×3000mm位の帆布かコットンに壮大に好きな絵を描きたいなぁって妄想してる♪♪
色んな張り方、これからも見せてね( ु ›ω‹ ) ु♡

お嬢やパパが将来、ソロで使ってくれることを考えると、まだまだ幕の素材も画材もタブの個数も検討中だけど~。

絶対楽しいよね~♪

たぁなんたぁなん
2017年02月04日 21:11
たぁなんさん
コメンツありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

むむ。DDタープに影響されたんですか!
絵を描くなんて壮大な計画ですね♪
非常に面白そうじゃないですか〜

企画指導楽しみにしております٩( ᐛ )و

MakoMako
2017年02月04日 21:58
こんばんは〜。

うーん、カッコイイ(*'▽')
ソロって感じが強く感じる幕ですね〜。
インナーなくても、ソロならこれで十分なんですよねぇ、、、。

私もそのうち、ソロ幕用を逝っちゃうのでしょうか、、、(汗)

B30B30
2017年02月04日 22:04
B30さん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

ソロでは十分な居住空間でした!
次回はフィールドテストを企んでますが
冬はコットン幕の方が良いですよね〜(・・;)

てな事で冬用にパップテントか
ポーランド軍のポンチョテントを
狙ってますw

B30さんもソロ用テントですか!?
ん〜何を買うのか自分のことのように
楽しみです(*゚∀゚*)

朽木は・・・ヤバかったです(笑

MakoMako
2017年02月04日 22:16
こんばんは。

いかにも野営って感じでカッコ良いですね~
アルパカとコットで真冬も快適でしょうか?

チャンスを生かした野営レポ、頑張ってください\(^o^)/

nyarlanyarla
2017年02月04日 22:20
nyarlaさん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

野営!そうまさに野営ですw
しかしアルパカを持っていこうと考える
軟弱者です(・・;)
ほんとはアルパカ無しで過ごしたいんです
がナンガも買えずフィールドデビューも
まだなので連れて行きます٩( ᐛ )و

死なない程度に遊ぶつもりです(笑

MakoMako
2017年02月04日 22:31
おはようございます♪
ん〜やっぱりいろんなバリエーションができるのは素晴らしいですね!
って凄い雪!福岡じゃまず見かけないです^^;

Makoさんソロに行けそうなんですか?
早く行ける日が訪れるるといいですねぇ〜(^∇^)

@yasu@yasu
2017年02月05日 07:37
おっはよー(*゚▽゚)ノ

頑張ってますね〜!出張の疲れも何のその
雪のキャンプ場をラッセル?(笑)

DDタープかっちょいいねー!(・∀・)
林の中とかで張ったら本当に見失う
かもしれないねっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

さすがのMakoさんでもアルパカ無しじゃ
きついかもね〜いつでも出撃出来る
様にカンガも備えましょうか?(・∀・)

katsu.katsu.
2017年02月05日 11:03
@yasuさん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

福岡に知り合いがいるんですが雪の話を
しても「降った」と言ってもたしかに
レベルが違いますね(・・;)

DDタープは、ほんと折り紙ですねw
楽しい幕です( ´ ▽ ` )ノ

ソロキャンはおそらく行けそうなんですが
あとは天候次第なんです〜♪

MakoMako
2017年02月05日 12:28
katsu.さん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

雪に負けちゃう貧弱ミニバンでは
簡単にフロントバンパー壊れるしその前に
雪で前が進めないでしょうね(笑

DDタープだけだと心細いのでナンガも
欲しいなぁ〜(;_;)

プレゼント企画をお待ちしておりますw

MakoMako
2017年02月05日 12:38
くぁあぁ、カモ柄かっこいぃい〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
帆布でカモ柄があったので以前タープをカモ柄で作ろうと本気で考えていた私!!んー、やはりかっこいぃ。余裕ができたら作ってみよう。
いやはや、ブログでしかわかりませんがMakoさんの雰囲気にあってそうですね☆
アルパカと共に早くデビューできたら良いですねぇ〜 (ノ´∀`)ノ♬

yukinyukin
2017年02月06日 09:10
yukinさんどもども〜
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

タープ作るんですか!?
カモ柄は一気にサバイバル感が出るんで
大好きです^ ^
特にDDタープの自由度は折り紙級なので
面白いですよー!
似合うように今後は服装も着手して
まいりますw

あぁ〜行きたいなぁ〜´д` ;

MakoMako
2017年02月06日 09:53
ティピー張りが素晴らしい!!Σ(゚Д゚)

これはかなりトキメク張り方ですね!!
しかもコットとアルパカが置けそうなスペースも確保出来るってソロキャンにピッタリじゃないですか!!!

タープにもテントにも出来るDDタープ欲しくなっちゃいましたよ~!!

チャンス日晴れる様に祈ってます( *´艸`)

しょーたしょーた
2017年02月06日 09:53
しょーたさん
お祈りありがとうございます٩( ᐛ )و

DDタープ良いでしょ〜♪

夏なら中にコットと蚊帳で
十分でしょうね!さぁ!しょーたさんも
買いましょう(笑

もう少し早ければヤフオクで4×4のカモが
8800円でしたよー!半額程度ですε-(´∀`;

冬キャンには・・・試してみますwww

MakoMako
2017年02月06日 10:00
DDタープでコット寝、ソロキャン、かっこいいです。

レポート、早く見たいなぁ。。。

zerozero
2017年02月06日 10:39
うわー!なにコレ!カッコイイ~❤❤

そんな張り方出来るなんて、知りませんでしたよ!
いいな!カッコ良いな~!

でも、DDタープじゃないと、出来ないんですね><
やってみたかったけどwwww

あかちんあかちん
2017年02月06日 13:03
zeroさん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

オープンタープで冬キャン!
DDタープステルス張りで雪の中を
過ごしてる方も居るので楽しみです〜♪
また、普通の人には受け入れられない
領域に一歩踏み入れた感覚ですw

あぁ〜楽しみだけど行けるかなぁ〜(・・;)

MakoMako
2017年02月06日 13:22
あかちんさーん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

変幻自在のタープなんて
かっこいいですよね〜♪
フックが多ければどんなものでも
出来るんで安物でもOKですよー!

AmazonでFREE SOLDIERのタープ
なんかでもできそうですよ。
ステルス張りみたいですが(・・;)

ん〜ますます人とは違う方向に
向かってますw

MakoMako
2017年02月06日 13:27
こんにちは(・ω・)

ティピー張り、かっちょいい!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
高さ180cmあればかなり快適そうですね
そしてそしてチャンス到来の予感ヽ(=´ω`=)ノ
当日は雨雪降らずに快晴でありますように!

ステルス張りの写真に写り込む自転車的に
今回もお子様の特訓を兼ねての出陣だったんでしょうか
いつも良いお父さん、見習わせていただきます(*´ω` *)

いたちいたち
2017年02月06日 14:37
いたちさん
コメンツありがとうございます٩( ᐛ )و

そうなんです自転車の練習がメインで
空き時間でDDタープをチョイと
遊んできましたw
さっすが!いたちさん٩( ᐛ )و


良いお父さん!?
いえいえ、逆について来てもらってる
のですよ〜(笑
キャンプにはついて来ないですけど(・・;)

ソロでこのストレスは発散です!
お祈りありがとうございます〜♪

MakoMako
2017年02月06日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
再度DDタープ試し張り
    コメント(20)